fc2ブログ

狼藉者

   アニメの感想とか?

最新記事

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

オススメ


ルートダブル~Before Crime After Days~(初回版)
古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~
古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~

聖なるかな Special Edition【同梱特典
聖なるかな Special Edition【同梱特典

終わる世界とバースデイ
終わる世界とバースデイ

Dies irae ~Amantes amentes~ 初回版
Dies irae ~Amantes amentes~ 初回版

東京バベル 初回限定版(E-15指定)
東京バベル 初回限定版(E-15指定)

 

 

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

フラクタル - FRACTALE- 第3話 「グラニッツの村」 感想

「クレイ~ン、エンリのパンツの色知りた~い?」

フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)
(2011/01/22)
マンデルブロ・エンジン、山本 寛 他

商品詳細を見る

ep51408.jpg

やっぱりネッサ可愛いな。 2人が連れてこられたのはテロリストの本拠地で
世界の命運を握る重要人物フリュネが持ち出した重要なドッペルがネッサ
ってことらしい、そのネッサを手に入れたからみんなしてお祭り騒ぎ

電脳化するしないで揉めてるようだな
こないだテレビで電気を一切使わないで生活してる人たちってのを見たけど
そんな感じか、宗教国家アメリカで暮らしてる・・・なんだっけな
車を使わないで馬車で生活してる人たちの総称が確か、”アーミッシュ”だ

15だか6まで電気機器を一切禁止して
一定の年齢になったら縛りを解除して全部体験させて
最後に普通の人として生きるかアーミッシュとして生きるか選ばせる。ってやつ

個人的には体験しちゃったらもう”知らない”頃に戻れるわけないじゃん
って思ってたんだけど、9割はそのままアーミッシュとして生きるんだって
なぜならここまで生きてきたコミュニティがあるから

っていうのを見てなんだか妙に納得してしまった
例えは悪いがネトゲにハマって止められない、みたいなものか
まあネトゲやったことないんだけども。・・・思ったより話に関係なかったかもしれない

ep51413_20110128234210.jpg  z_20110129001912.jpg

エンリのパンツはピンク

井口はホントハマリ役だと思うわw 
ネッサとエンリのドタバタっぷりはなかなかに良い

z_20110129001114.jpg

「どんな味だったか踊ってみて?」


パーティを開くが物を食べられないネッサは味を知りたい
だからクレインに踊ってもらう!ここはワラタ
クレインが出された飯を「マッズ!」なんて言おうものならもっと笑えた

z_20110129003409.jpg x_20110129003409.jpg v_20110129003411.jpg w_20110129003410.jpg q_20110129003532.jpg

なにが起きた・・・?

犠牲者云々言ってる辺りから嫌な予感はしてたけど
まさか皆殺し展開になるとはなぁ。これみんなホントに死んだのか?
さっきまでフワフワやってたのに、なんだか急に大勢死んで実感が伴ってこない

それでも面白くなってきたのは事実だけどね。ここまで特にこれといったイベントもなく
ただのフワフワした空気アニメと化してたから、ここからは期待出来るといいんだけどなぁ

最後本体ネッサが突然現れたフリュネに「お帰りなさいませ、姉様」
なんて言ってたけど、一体どうなるのかそこそこ期待させてもらう

フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付
(2011/04/22)
小林ゆう、津田美波 他

商品詳細を見る
フラクタル第2巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち フリュネ」付フラクタル第2巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち フリュネ」付
(2011/05/27)
小林ゆう、津田美波 他

商品詳細を見る
ハリネズミハリネズミ
(2011/03/09)
AZUMA HITOMI

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


スポンサーサイト



Theme:フラクタル
Genre:アニメ・コミック

comments(0)|trackback(25)|フラクタル|2011-01-29_00:57|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

[アニメ]フラクタル 第3話「グラニッツの村」
懐古主義と懐疑主義を例に出して、今回のフラクタルの彼らの行動は正しいものだったのかを考える。
フラクタル 第3話「グラニッツの村」
自由を求める村。
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想
世界の仕組み―
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想
世界観が明かされていき、段々と面白くなってきた! フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン! 連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニア...
フラクタル 3
第3話 「グラニッツの村」 オテンバ娘に連れてこられてどうなるかと思いきや、意外と喜んでます。ここはまだイニシエの技術が残ってるみたいね。偏光グラスみたいので見るとド ...
フラクタル 第3話 グラニッツの村
第3話のあらすじ エンリにまんまと捕まったクレインとネッサ。 そのまま二人はエンリの兄、スンダのいるグラニッツの村へ連れて行かれることに。 なんとこの村はフラクタルシステムに反対するテロ集団、...
「フラクタル」第3話
 第3話「グラニッツの村」フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン。連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの...
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 
フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付(2011/04/22)小林ゆう、津田美波 他商品詳細を見る いきなりの急展開にちょっと驚きました。 勝手な思い込みですがこの作品はもっと平和的なお話だと思っていたので。 それにしても更新ペース...
フラクタル 3話
ゲボマズじゃなくてよかったね。というわけで、「フラクタル」3話踊って教えての巻。ああ…次は電脳メガネだ。サッチーの挨拶が聞こえてこないかハラハラしましたよ。ヤサ× ...
フラクタル EPISODE 03『グラニッツの村』 感想
“自然”の大切さを再認識。
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」
自由が何かわからなくても、人がまず必要とするのは生きるための食べ物。 でも… 生きる権利と意思。 考えることすら奪うフクラクタルシステムの真相へ…。 ▼ フラクタル 第3話 「グラニッツの村」  ...
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想
【フラクタル】3話 これから面白くなりそうな展開
フラクタル #03 グラニッツの村 519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 01:21:04 ID:C0UWhtcW0 殺戮アニメになった 520 名前:風の谷の名無しさん@...
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」
フラクタル 第3話の感想です。今週は話が一気に動いた感じでしたねぇ(*^_^*)続きからどうぞー^^公式サイトはこちらから
フラクタル 第3話「グラニッツの村」
本当の自由に触れるクレイン
アニメ「フラクタル」 第3話 グラニッツの村
フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)クチコミを見る こんなのって、こんなのってない……! 「フラクタル」第3話のあらすじと感想です。 惨劇。 (あらすじ) フリュネを ...
(ネッサ、フリュネを姉さまと呼ぶ)フラクタル 第3話「グラニッツの村」(感想)
星の祭りは人を洗脳するシステムだった。 この酷い現実をクレインは突きつけられます。 「人は放っておくと人は余分な事を考える。だから洗脳する」 という祭りのシステムには結構ショッキングでした...
フラクタル 第3話「グラニッツの村」
「お前は本当の自由を知らない」 フラクタルシステムの秘密、僧院の黒い部分―― ロストミレニアムのメンバーが集まるグラニッツの村へ連れて来られたクレイン達!    【第3話 あらすじ】 フリュネを追...
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 感想
あらすじ フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時...
フラクタル 第03話 『グラニッツの村』
エンリ達に誘拐されてしまったクレインとネッサ。彼らの目的が良く分かりませんでしたが、今回かなり明らかになってきました。 ●フラクタルを拒絶した村鼻息が荒いだけの兄ちゃんとそのバカな妹だと思っていましたが、違った。彼らは独自のコミュニティを作っており、か
フラクタル-FRACTALE- 第3話「グラニッツの村」
『フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のものがあふ...
(感想)フラクタル 第3話「グラニッツの村」
フラクタル 第3話 「グラニッツの村」 管理された自由とは果たして"自由"と言えるのでしょうか? そして、意外に血なまぐさい壮絶さを伴っているのかもしれない・・・
フラクタル EPISODE 03 グラニッツの村 レビュー キャプ
エンリ達に拉致されたクレインとネッサは彼らのアジトである グラニッツの村に連れて行かれる。そこは、今のフラクタルシステムで 確立された現代社会とはかけ離れたレトロな場所で、ビンテージ好きの クレインは目を輝かせる。グラニッツの村の人々もなんかいい感じの 人...
フラクタル 第03話 「グラニッツの村」 ...
うっかりシムーンのDVD見てしまったので、現在放映中のアニメを見るのをすっかり忘れてしまった。DVDBOX発売でまた色々盛り上がっていてうれしい。フラクタルも現時点では...
フラクタル 第3話 の 感想
序盤 の トイレネタ は いただけない と おもいました。トイレネタ を いれた だけ で 作品全体 の 印象 が わるくなる の です。 スンダたち が 「星祭り」 を 襲撃 して 流血 の 事態 と ...

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキングブログパーツ