fc2ブログ

狼藉者

   アニメの感想とか?

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

オススメ


ルートダブル~Before Crime After Days~(初回版)
古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~
古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~

聖なるかな Special Edition【同梱特典
聖なるかな Special Edition【同梱特典

終わる世界とバースデイ
終わる世界とバースデイ

Dies irae ~Amantes amentes~ 初回版
Dies irae ~Amantes amentes~ 初回版

東京バベル 初回限定版(E-15指定)
東京バベル 初回限定版(E-15指定)

 

 

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

レベルE 第1話 「An alien on the planet」 感想

「君も、醜い生き物だと思うかい・・・?」

レベルE(上) (集英社文庫―コミック版)レベルE(上) (集英社文庫―コミック版)
(2010/09/17)
冨樫 義博

商品詳細を見る

z_20110111045356.jpg x_20110111045400.jpg

おpのセンスいいね~曲も動画も好き。歌ってるの栗山千明か、全然分からん!
主人公の雪隆は野球の推薦で一人暮らしを始めるため部屋に向かうと
そこには我が物顔で鎮座する妙な男が本など読んでいる・・・。

x_20110111050400.jpg

「ワレワレハ、ウチュウジンナノダ」

ふざけてんじゃあねえぜと掴みかかるとふざけだす男
じぶんが宇宙人で墜落しちゃって記憶もブッ飛んじゃったから
しばらく置いてくれない?なんて言い出す始末

唯一の持ち物はコントローラー的な不思議物体
試しに雪隆がいじくり回してみると、近所にあった宇宙船が突然爆発!\(^o^)/

z_20110111051048.jpg ep38591.jpg

とかやってると引越しの挨拶にお隣さんの美歩が訪ねてくる
なにやら新しい恋の予感!?と期待で胸を膨らませるが
それはまず目の前の電波男をなんとかした後の話や!!

pa1294679044009.jpg  x_20110111052907.jpg ep38602.jpg

・・・・・・やっぱり宇宙人でした

確実に無事じゃ済まない高さから飛び降りて無傷だったり
撃たれたり重症だったりした傷口から出る血液が青かったり
そんな傷が光りに包まれたと思った瞬間見る見るうちに完治してしまったり

さらには傷だらけでピクリとも動かなかった猫が元気に動き回り
傍にあった桜の木が急に満開に咲き誇ってみたりと明らかな異常事態

バカ王子は撃たれたショックで記憶を取り戻し
その原因となった自分の正体が映っている映写機のようなものを
見て欲しいと雪隆に見せ終わったところで締め

その正体は高い擬態能力を持つ化物だった――・・・

pa1294679545866.jpg

ついに始まったか~、まさか今さらアニメ化するとはな
これ好きだったけど最後に読んだのはメチャクチャ前だから
内容ほとんど忘れてるわ。だから2度楽しめる!

あとはギャグ、っていうかノリ?が古い感じしたけど
まあ視聴は間違いなく続ける。ってことで次回「Run after the man」

レベルE (下) (集英社文庫―コミック版)レベルE (下) (集英社文庫―コミック版)
(2010/10/15)
冨樫 義博

商品詳細を見る
コールドフィンガーガール(アニメ盤)コールドフィンガーガール(アニメ盤)
(2011/01/26)
栗山千明

商品詳細を見る
夢~ムゲンノカナタ~(初回生産限定盤A)(DVD付)夢~ムゲンノカナタ~(初回生産限定盤A)(DVD付)
(2011/01/19)
ViViD

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


スポンサーサイト



Theme:レベルE
Genre:アニメ・コミック

comments(0)|trackback(36)|レベルE|2011-01-11_05:58|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

レベルE・・・第1回「An alien on the planet」
2011/01/11放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.htmlほーそうちゅう~なーのだ~ぶっちゃけGOSICKのCMのほうが気に ...
レベルE 第1話 「An alien on the planet」 感想
原作は、途中まで読んでいましたが、内容は馬鹿王子に周りが振り回されていた ぐらいしか覚えていません。 しかし何故、今頃になってアニメ化なんだろう。 面白くていいんですけどね。 とりあえず...
レベルE #01『An alien on the planet』
現在地球には、数百種類の異星人が飛来し、生活している。 友好的な種族、好戦的な種族、絶滅の危機にある種族、様々な異星人が、国家レベルの策略から、個人レベルの犯罪・研究まで、多岐に渡る目的を持って、奇妙なバランスを保ちつつ混在している。 そのことに気付い...
レベルE #01『An alien on the planet』 感想
期待通り(*´ω`*)
レベルE 第1話「An alien on the planet」
『野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。念願だった一人暮らしの新生活に期待膨らませ新居にたどり着く。しかし、そこには自らを宇宙人と名乗る記憶喪失の青年が住み着いていた。彼の言うことなど...
レベルE第1話Analienontheplanet
第1話「Analienontheplanet」公式HPよりあらすじ野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。念願だった一人暮らしの新生活に期待膨らませ新居にたどり着く。しかし、そこには自らを...
レベルE 第1話 「An alien on the planet」 感想
★★★★★★★☆☆☆(7.5:期待!) 原作コミック既読。もう15年も前になるのかー。 冨樫先生が「幽☆遊☆白書」終了後に月イチで連載していたSFコメディ。 個人的には冨樫作品の中でも一番好きな作品ですね。 ...
レベルE 第1話 An alien on the planet
第1話のあらすじ 東京から山形へ野球留学をしてきた筒井雪隆。 彼が引っ越し先のマンションの部屋に着くと、見知らぬ金髪の青年がくつろいでいた。 驚いた雪隆は、彼を追い出そうとするが一向に出て行こ...
レベルE 第1話「Analienontheplanet」
宇宙一の天才問題児現る------------!!現在、地球には数百種類の異性人が行き交い生活をしている。立木さんがナレーションというだけで、いかにもジャンプって設定に安心する件(^^...
レベルE 第1話「An alien on the planet」
こういうのをオカルト臭いと言うのでしょうか。面白かった!
レベルE 第1話 「An alien on the planet」
・オウムの登場は異星人の象徴である  この地球には様々な異星人がいるというナレーションから始まりましたレベルEですが、この作品もまた原作未読です  なかなか信じがたい設定ではありますが、現に...
レベルE 第1話「An alien on the planet」
胡散臭いナレーションとBGMのアバンが好い感じですね(笑) 山形の如月高校へ野球進学して来た筒井雪隆。 しかし部屋には勝手に上がりこんだ金髪ロンゲの青年・王子(?)が居て。 墜落したUFOに乗っ...
新アニメ「レベルE」第1話
   #01「Analienontheplanet」野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。念願だった一人暮らしの新生活に期待膨らませ新居にたどり着く。しかし、そこには自らを宇宙人と名乗る...
『レベルE』第1話 感想
『てんで性悪キューピッド』、『幽☆遊☆白書』、『HUNTER×HUNTER』。 数々の名作を世に出している世紀のサボリ魔漫画家・冨樫義博先生。 そんな中で私がブッチギリに好きなのが今作『レベルE...
【レベルE】1話 今期トップクラスの作品だな
レベルE #01 An alien on the planet 471 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 06:14:39 ID:/teN5JPq0 面白かったわー やっぱり冨樫はすげーな 455 ...
レベルE 第1話 感想 『An alien on the planet』 感想
SFということで期待していたのですが、SFというか、筒井康孝をリスペクトした作品ですな。レベルE 第1話 感想 『An alien on the planet』 の感想です。第1話なので、ネタバレはなるべく無しで。
レベルE 第1話 「Analienontheplanet」
富樫作品は幽々白書から入ったクチなので、原作未読。一応、ウチのブログでは今期の期待度No.1作品になるのかな?陰鬱なアニメかと思いきやPV見た時のノリの良さげな感じに惹かれたん...
レベルE #01 「Analienontheplanet」
レベルE #01 「Analienontheplanet」新春アニメ第7弾です冨樫作品の傑作とも言われているらしい作品なので(私は未読)注目度も今期一番☆知らない故に楽しみにしていきたい作品です...
(アニメ感想) レベルE 第1話 「An alien on the planet」
レベルE(上) (集英社文庫―コミック版)クチコミを見る 念願だった一人暮らしの新生活に期待膨らませ新居にたどり着く。 しかし、そこには自らを宇宙人と名乗る記憶喪失の青年が ...
レベルE 第1話 「An alien on the planet」 
未知との遭遇・・・? ギャグとシリアスの狭間 レベルE1話
新作アニメ レベルE #01 An alien on the planet  レビュー キャプ
現在 地球には数百種類の異星人が行き交い生活している 友好的な種族、好戦的な種族、絶滅の危機にある種族… 様々な異星人が国家レベルの策略から個人レベルの犯罪、研究まで 多岐にわたる目的をもって奇妙なバランスを保ちつつ混在している。 その事に気づいていない
レベルE 第1話(感想) 冨樫義博・幽☆遊☆白書についても語る
感想 まさか、このタイトルがアニメ化されるとは・・・。 本当に企画者の中でやりたかった人がいるのだろう。 冨樫義博のマンガと共に青春を過ごしてきたので 私としては感慨深すぎる作品。それがレベルE...
レベルE #01
「An alien on the planet」 宇宙人って…  あれですかね?金髪で目が青いんですねww キミ快楽殺人者の素質があるんじゃないか? 宇宙人のくせに人をゆする事は知ってるんですね(笑 野球の推薦で越してきた雪隆  自分の住む部屋にすでに住人が
レベルE 第1話 An alien on the planet
冨樫義博さんの漫画が原作ですが、なぜ今更アニメ化?とは思う物の、原作も面白くて好きですし、今期の期待作です。 野球留学という形で、山形の如月高校へ進学して1人暮らしを始 ...
レベルE 第1話「An alien on the planet」
「コイツは 正真正銘の宇宙人だ」 雪隆の部屋に住み着いた謎の宇宙人! 記憶喪失だと言う彼の正体とは――    【第1話 あらすじ】 野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。念願だった一人暮...
レベルE  #01「An alien on the planet」
これぞ当にシリアスな笑い。 原作既読者としては、あそこで一話を切った制作陣の悪意(笑)に大満足である。 十五年前の作品だから、いろいろと現在と違う所があるよねぇ。 何よりも、私が当時中学生だった...
アニメ期待度 レベルE 第1話 「An alien on the planet」
アニメ期待度 レベルE 第1話 「An alien on the planet」 期待度5 冨樫義博ワールドが待望のアニメ化!! ということで、期待しまくりの今作であります! 見る前からテンションがね、もうね、おかしいんです!! お酒のせいではありませんのことよ!<ぇ
アニメ「レベルE」 第1話 an alien on the planet
レベルE(上) (集英社文庫―コミック版)クチコミを見る 違う違う。宇宙人なんだ。 冬の新番(私にとっての)第3弾。 「レベルE」第1話のあらすじと感想です。 居座る男。 (あらす ...
レベルE 「An alien on the planet」
1話
レベルE 第1話
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 PVの子安さんが面白かったので、試しに観てみたんですが… 中身も面白い!! 10年くらい前の作品だそうですけど、ストーリーに古さを感じさせませんね。まぁ、ちょっとキャラデザは古い
レベルE 第1話 感想「An alien on the planet」
レベルEですが、筒井康隆ではなく筒井雪隆は高校の野球留学も決まって一人暮らしをはじめます。荷物が勝手に空けられていますが、お袋ではなく宇宙人に侵略されています。普通の金髪青年に宇宙人を自称されても俄かに信じられませんが、近所では謎の物体が墜落しており、
【アニメ】 レベルE 第1話 「An alien on the planet」 感想
  冨樫仕事しろ とりあえずまあ、お約束ってね。 レベルE 第1話 「An alien on the planet」 の感想です。
レベルE #01 「An alien on the planet」
普通の高校生筒井雪隆の部屋に謎の記憶喪失の青年が転がり込んできた。 その青年は自らを宇宙人だと言う。ホントにそれは正しいのか… 冨樫義博原作のSFミステリーがアニメとなって ...
レベルE 第01話 『An alien on the planet』
公式サイトWIKI 冨樫仕事しろ!!でおなじみ、冨樫義博原作漫画のアニメ化です。筆の遅い作家として萩原一至、谷川流など居ますが、特に槍玉に挙げられるあの人です。 その伝説とも言われる仕事しないっぷりはアンサイクロペディアで誇張されていますが、誇張に聞こえませ...
非オタが観られるアニメ希望。『レベルE』第1話。
1話を見て、かなり、面白い! けど感想書きづらい……と思っていた、『レベルE』。ちなみにこちらも原作未読。原作は、まあ「面白いまんが」関連のスレなんかでよく名前 ...
レベルE&LADY
レベルEは待望の初回だったけども &雪隆が対面でなり 最後に正体を雪隆が目撃だが 原作は未読だけど今後が楽しみだし

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキングブログパーツ