fc2ブログ

狼藉者

   アニメの感想とか?

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

オススメ


ルートダブル~Before Crime After Days~(初回版)
古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~
古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~

聖なるかな Special Edition【同梱特典
聖なるかな Special Edition【同梱特典

終わる世界とバースデイ
終わる世界とバースデイ

Dies irae ~Amantes amentes~ 初回版
Dies irae ~Amantes amentes~ 初回版

東京バベル 初回限定版(E-15指定)
東京バベル 初回限定版(E-15指定)

 

 

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

それでも町は廻っている 第5話  「実に微妙な辰野トシ子」 感想

「エビちゃんとか呼んでんじゃないわよ・・・」

それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)
(2007/08/03)
石黒 正数

商品詳細を見る

z_20101105215657.jpg

真田を映画に誘いたいトシ子が乙女ってるなぁー!
それにしても随分久しぶりだわ真田くん
でもなんだかんだで誘えない。まあそうだよな

しかし亀田というピンチを切り抜けることで
自分の方向性を再確認したトシ子
ババアは仕事中にパチンコ行くなw 
しかもメイド服のままとかカオスすぎるだろ

v_20101105215658.jpg

伊勢崎 恵梨。歩鳥の弟のタケルのクラスメイトで
カードゲームに興じる男子を目の敵にしている女の子
左ぃ・・・。 伊勢エビのカルパッチョワラタw
この悪口言った男子センスあるな

そんな敵とも言っていい女の子からなぜか
家に遊びに行っていいかとの手紙が飛ばされてくる

v_20101105221337.jpg

あるある!むしろ仲良くしたら駄目的な空気があったわ
学校で糞したのがバレたら終わる的なアレw
よく上から覗いてやったもんだわ

ただし自分が覗かれないためには死力を尽くす
そんな小学生でした。懐かしい、今の子はどうなんだろ

v_20101105222148.jpg

ホントに遊びに来たエビちゃんとなぜかデートに向かうタケル
何かしゃべって、いきなり名前で呼ぶし名前で呼べ
アイス買って、僕じゃなくて俺って言えなど

もうメチャクチャだなw でもこんな女に振り回されたいです!
エビちゃんの名前知らなくてショックの表情が凄いw

v_20101105222727.jpg

「タケルくんは大人の世界に行ったのかもね」


ババアGj!! コレはほんとに大ピンチ
っていうかババアはマモーって呼ばれてるのかよ!
カルパッチョといいネーミングセンスが良すぎるw

v_20101105223407.jpg

可愛いじゃねえか!!

プレゼントされたカードは微妙なのばかり
でも交換すればまあまあかな。なんて考えていると
「大事にしてね」「交換とかしないでよ?」ってお前はエスパーかよw

v_20101105223855.jpg

「他のと混ざって分からなくなったら嫌だから」
 
タケルもやるなぁ。そして翌日学校にて

z_20101105224356.jpg

「エビちゃんとか呼んでんじゃないわよ・・・」

x_20101105224401.jpg

その後顔真っ赤にしてるところがポインツだな
これはいいツンデレ。初めホントに別人なのかと思ったわ
殴った後足踏んで固定してるところに凄みを感じる・・・w

この話が一番面白かったなぁ
トシ子は乙女ってて可愛いしエビちゃんはツンデレで可愛いし
エビちゃんが一番かわいいわー。レギュラーにしてくれ!
次回「パンドラメイドサービス」

x_20101105225444.jpg

それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]
(2010/12/24)
小見川千明悠木碧

商品詳細を見る
DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら(初回限定盤)(DVD付)DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら(初回限定盤)(DVD付)
(2010/10/20)
坂本真綾

商品詳細を見る
TVアニメ「それでも町は廻っている」オリジナルサウンドトラック「GO ROUND&ROUND IN THE TOWN!」TVアニメ「それでも町は廻っている」オリジナルサウンドトラック「GO ROUND&ROUND IN THE TOWN!」
(2010/12/15)
TVサントラ

商品詳細を見る
メイズ参上!メイズ参上!
(2010/11/24)
メイズ

商品詳細を見る
それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)
(2010/11/30)
石黒 正数

商品詳細を見る



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

スポンサーサイト



Theme:それでも町は廻っている
Genre:アニメ・コミック

comments(0)|trackback(17)|それでも町は廻っている|2010-11-05_23:03|page top
それでも町は廻っている 第5話 感想「実に微妙な辰野トシ子」 
それでも町は廻っているですが、辰野トシ子は真田を映画に誘おうとします。試写会という日時限定されているチケットを手にしますが、「映画にいかない?」のたった七文字がなかなか言えません。結局、映画は嵐山歩鳥が行くことになります。 後半は小学生同士の恋愛話です...
それでも町は廻っている第5話「実に微妙な辰野トシ子」(感想)(伊勢崎恵梨)
感想 前半は辰野トシ子さん 後半は猛とえびちゃんの話です。 どっちも恋の話だったように感じました。 高校生と小学生、それぞれの世代の感覚を繊細に表現していたように感じました。 前半。 辰野...
それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」
辰野だけの話でも意外に面白いですね(笑) 歩鳥たちの個性が強烈すぎて影が薄いですけど。 辰野のキャラもなかなか味わいありますw  ▼ それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」  ...
それでも町は廻っている 第5話「実に微妙...
試写会の招待状をゲットした俊子。全てのはじまりはここから------------。真田を誘うと気合い十分の俊子ですが、誘うのがまず第一という事で、作品内容はあまり重視していなかったよう...
それでも町は廻っている 5話
エンドカードの人選が順当すぎて笑った。というわけで、「それでも町は廻っている」5話ときめいてメモってろの巻。ラブコメ二本立て。でもリア充爆発しろって気分にはならないな。ど...
それでも町は廻っている #05 実に微妙な辰野トシ子 2chの反応
辰野、お年頃 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明悠木碧商品詳細を見るそれでも町は廻っている #05 実に微妙な辰野トシ子
『それでも町は廻っている』 5話 「実に微妙な辰野トシ子」 恋の形は様々で。
試写会に当たって興奮ぎみに語るトシ子さん。 でも、いざ真田くんを誘うとなると打って変わって臆病になってしまって… 「(試写会まで)あと3日しかないじゃない!今日、今日誘わ...
それでも町は廻っている 第05話 「実に微妙な辰野トシ子」
女の子がガンバルお話「それでも町は廻っている」の第5話。 次回11/11は26:10~なので注意。 少し戻った。 本文はあと。 「辰野トシ子は砕けない」 「挫けない」ではないのね。 当選した試写会のチ...
「それでも町は廻っている」第5話
   5番地「実に微妙な辰野トシ子」辰野、試写会に当選し、嬉しがり~歩鳥っぽい?真田と2人っきりで行こうと・・・。「辰野トシ子は砕けない」 第1巻第6話より試写会まで残...
それでも町は廻っている  五番地 「実に微妙な辰野トシ子」
 歩鳥の弟妹がかわいいですね。
それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシコ」
それでも町は廻っている 5 (ヤングキングコミックス)(2008/12/26)石黒 正数商品詳細を見る  俊子が主役のAパート。恋に恋する乙女が憧れの彼氏を映画の試写会に誘おうとします。試写会に誘えば、その時点で...
それでも町は廻っている 第05話 「五番地 実に微妙な辰野トシ子」
それでも町は廻っている 第5話感想です。 エビちゃん可愛い^^
それでも町は廻っている 第5話  「実に微妙な辰野トシ子」 感想
恋する乙女は可愛い
それでも町は廻っている 5
第5話 「実に微妙な辰野トシ子」トシ子がメイン回です。このキャラはC.Vがみゆきちだったら似合いそうだなー。さんま歯の友達は声が意外に普通ですね(笑)真田を映画に誘うというストー...
それでも町は廻っている 第5話「実に微妙な辰野トシ子」@感想
第5話はタイトルからして、辰野さんの話もあって面白かったと思いますが、それよりも 歩鳥の弟であるたける君の話の方が面白かったと思います そういう意味では、辰野のさんの実に微妙というのが当たっていたのではないかと思います
それでも町は廻っている 五番地
それでも町は廻っているの5話は、Aパートは辰野トシ子、Bパートはタケルがメイン。エビちゃんこと伊勢崎恵梨の登場です。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキングブログパーツ