fc2ブログ

狼藉者

   アニメの感想とか?

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

オススメ


ルートダブル~Before Crime After Days~(初回版)
古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~
古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~

聖なるかな Special Edition【同梱特典
聖なるかな Special Edition【同梱特典

終わる世界とバースデイ
終わる世界とバースデイ

Dies irae ~Amantes amentes~ 初回版
Dies irae ~Amantes amentes~ 初回版

東京バベル 初回限定版(E-15指定)
東京バベル 初回限定版(E-15指定)

 

 

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」 感想

「なあステイル、お前の好きなコって誰だよ」

とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)
(2011/01/27)
Sony PSP

商品詳細を見る

「法の書」かつて大魔術師アレイスター・クロウリーが
守護天使エイワスから伝え聞いた天使の術式が記されているという大層ヤバイ本
読み直したときはこのころからエイワス出てたんだなって感心したわ

1期のエンゼルフォールで天使「神の力」が行使したアレ
天体を昼から夜に替えたり神崎とやり合ったメチャクチャな力みたいなもの
つまり世界を軽々滅ぼしたり出来ちゃう力を秘めた魔道書
でも世界中の誰にも解読できない暗号が使われている

そんなインデックスにも解けない暗号を解けるものが現れた
それがオルソラ・アクィナス。
その2つがセットで天草式に奪われてしまったからさあ大変って話

z_20101016012020.jpg

ローラスチュアートきたー!やっぱり可愛いな。ババア結婚してくれ
ちなみに足元まである髪を上まで持ってって折り返して
ソレをさらに垂らすっていう異様な髪の長さ。魔力が込められてます

x_20101016011308.jpg

メイドックスきたー!恐ろしいほどの原作通り・・・w
「とーまをメイドにする!」の流れは泣けるね・・・

z_20101016012639.jpg

舞夏もきたー!このカットが一番可愛い
っていうかお前は回りすぎ、緊急事態でも回ってるし

z_20101016013739.jpg

そしてオルソラ!( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
ショートで可愛いんだがな。早く見たいぜ
基本人の話を聞いてなかったり話が前後したり
確か飴もくれるっていうお婆ちゃんっぷりなんだけどここだっけな

z_20101016021250.jpg

天草から逃げ出していたオルソラだが
みんなに引きあわせてあっという間に任務終了
とはもちろんならない。天草式に拐われてしまう
建宮の声が思ってたよりイケメンボイスだったわ

z_20101016022254.jpg x_20101016022254.jpg w_20101016022620.jpg v_20101016022255.jpg w_20101016022255.jpg

今日のお色気、色々と展開がありえない・・・w
アニェーゼがナメクジにビビりまくってるのがワラタ
ただインデックスをガチ泣きさせちゃったのはアレだったな
最高に興奮したな(キリ 嘘だよちょっとだけだよ フフ

w_20101016023317.jpg

五和キタ━━。゚+.(・c_,・´。)。゚+.━━!! (ピンク
隠れ巨乳っていうかもう完全成る巨乳様じゃないスか
まあ今回準備会だからそこまで動きまわらないな
バトルは来週か。ホント原作に忠実だわ

No buts! 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録」第2期オープニングテーマNo buts! 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録」第2期オープニングテーマ
(2010/11/03)
川田まみ

商品詳細を見る
とある魔術の禁書目録II 幻想殺しロングスリーブ Tシャツ ブラック サイズ:Lとある魔術の禁書目録II 幻想殺しロングスリーブ Tシャツ ブラック サイズ:L
(2010/11/25)
コスパ

商品詳細を見る
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)
(2010/10)
鎌池 和馬

商品詳細を見る
「とある魔術の禁書目録』携帯電話ストラップ「とある魔術の禁書目録』携帯電話ストラップ
()
アスキー・メディアワークス

商品詳細を見る
とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス)とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス)
(2010/11/12)
鎌池 和馬

商品詳細を見る
1stシングル Magic∞world 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」EDテーマ1stシングル Magic∞world 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」EDテーマ
(2010/11/24)
黒崎真音

商品詳細を見る
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
スポンサーサイト



Theme:とある魔術の禁書目録
Genre:アニメ・コミック

comments(0)|trackback(58)|とある魔術の禁書目録II|2010-10-16_03:02|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある魔術の禁書目録2 2話「法の書」(アニメ感想)
ローラ=スチュアートさん登場!! 優雅に可憐にお茶している姿が眩しい!! という事で、さっそくの新展開の2話。 状況把握にてこずっ...
とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」 の感想
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools おっぱいアニメだったか・・・ -公式サイト・Wikipedia- とあ...
『とある魔術の禁書目録?』第2話 感想
専門用語が沢山出てくる作品を楽しむコツは2つあると思います。 1つ。 徹底的に作品を見返して、調べて、反芻して理解すること。 2つ...
とある魔術の禁書目録II 第2話
とある魔術の禁書目録II 第2話 『法の書』 ≪あらすじ≫ 二学期が始まった学園都市。そこに再びステイル・マグヌスが降り立った。 イギ...
とある魔術の禁書目録II #02
前回は、みさかのデレ&おひさしぶりぃ♪ 的な回でしたが、 今回からようやく本編スタート?! って感じですね。 ちょっ、いんでっくすぅ! 結構活躍してんじゃん! さすが、10まん3ぜん冊の本が入ってるだけあるぅ! そしてそして、新キャラも結構出てきたね…
とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」
修道服を纏っているキャラは、大体どこか抜けている。
とある魔術の禁書目録II 第02話 「法の書」
巫女には負けない!シスター大量投入「とある魔術の禁書目録II」の第2話。 学園都市に現れた「ローラ=スチュアート」と「ステイル=マグヌ...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2話「法の書」
難しい名前や用語が多すぎて死にそうだー。
[アニメ]とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
上条さんとステイルさんが再び交差するとき、物語は始まる。
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
「おいステイル、一から説明する気…あるんだろうな? 」 当麻と出会ったオルソラがさらわれてしまう話。 先週の話に続く正体不明(カウンタ...
とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」 感想
第1話は、当麻の能力やインデックスについての復習の色合いが強かったですが、 今回からが、ある意味本当の始まり、「法の書」編のスタート...
「とある魔術の禁書目録II」第2話
   #02「法の書」法の書と同書を解読できるローマ正教のシスター・オルソラ=アクィナスが天草十字凄教に拉致された。元・天草十字凄教の女教皇・神裂と連絡が取れず、ローマ...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2話「法の書」
アークビショップの金髪美女ローラ=スチュアート。 日本語の先生は土御門元春。 魔道書「法の書」 著者は、エドワード=アレクサンダー。 原典は、ローマ聖教のバチカン図書館に存在。 一応ヒロインのインデックスにも解読出来ない魔道書。 その魔道書「法の書
【アニメ】とある魔術の禁書目録? 2話 かき氷でもおごって欲しいのか?
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」 ヲ紹介ます 2学期に入り、忙しくなると~まだがまたもや事件が!! 今度は法の書なるものがらみ...
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
1回目の感想は、やはり待ってました!!と言うものが多かったですね。顔見せと、序章って事で、割と穏やかに始まった印象でしたし。初回から当麻の「説教タイム」があったのが嬉し...
アニメ とある魔術の禁書目録II 第02話「法の書」 感想
とある魔術の禁書目録II 第02話「法の書」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 カタカナの名前いっぱいでてきたーーーーヽ(゚...
とある魔術の禁書目録II 第02話
[関連リンク]http://www.project-index.net/#02 法の書まずアバンからステイルとローラ=スチュアートが登場前回最後からの続きぽい感じです天草式がどうやら今回の敵の模様もしかして火織が...
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
とある魔術の禁書目録 第2巻(通常版) [Blu-ray](2009/02/25)勝杏里岡本信彦商品詳細を見る  ステイル・マグヌス久々の登場です。この人って14歳な...
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
しっかしなんと言ったらいいのか、随分と違和感を感じるシスターの修道服。何がおかしいのかは一目瞭然なんだけど、まぁつまりそういうキャラなんだなと。
とある魔術の禁書目録? 2話「法の書」
インデックスさんのメイド服姿が可愛かったなw とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)(2010/10)鎌池 和馬商品詳細を見る
とある魔術の禁書目録Ⅱ 2話
いちいち女の子がさらわれなきゃ話を進められねーのかよ。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」2話メイドインデックスちゃんかわいいの巻。天草式十字凄教がイギリス清教にケン...
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
法の書を解読出来るオルソラの行方不明に…。 ステイル・マグヌスは再び学園都市へ赴きます。 一方、新学期開始でインディックスは暇ひま中...
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」 感想
2話の時点で初見殺しな感じg(ry 原作未読の私が通りますが、これは原作読んでないと結構細かい描写まで分かりにくいかなと。
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
ステイルさんおひさ! 舞夏ちゃんおひさ! 新キャラも続々本格登場、 すごい豪華声優陣ですね。 「法の書」をめぐってステイルさん側と天草式側の抗争が軸かな? それに当麻が巻き込まれると(^_^;) くぎゅキャラアニェーゼちゃんが今回のえっちい担...
とある魔術の禁書目録II #02『法の書』
イギリス清教の最大主教・アークビショップであるローラ=スチュアート。 彼女とともに歩くステイルは、一つだけローラに疑問を投げかける。
アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第2話 法の書
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈7〉 (電撃文庫)(2005/11)鎌池 和馬商品詳細を見る 実は私、追われているのでございます。 「とある魔術の禁...
アニメ とある魔術の禁書目録? 第2話 「法の書」 感想
学校から帰ってきた上条さんに告げられるインデックスは誘拐されたという事実。 そして「解読と同時に十字教の時代が終わる」とまで言われ...
とある魔術の禁書目録II 第02話「法の書」
変な話し方を教えたのは土御門だったのか(笑)
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
釘宮理恵・遠藤綾・川澄綾子参戦内容・よくわかんないけど天草式とバトる前兆話最後に出てきた敵の親玉っぽいのがかませ犬臭プンプンするのは仕様なの?で、公式でのキャラ紹介で1...
とある魔術の禁書目録?:2話感想
とある魔術の禁書目録の感想です。 なんという初見殺し(ファーストブレイカー)アニメ(汗)
『とある魔術の禁書目録II』#2「法の書」
「ずっと昔に誓ったんだよ。 例えあの子がすべてを忘れてしまったとしても、 僕は何一つ忘れず、君のために生きて死ぬと」 世界の誰にも、...
とある魔術の禁書目録II 第2話 『法の書』 感想
ついにインデックスさんが本領発揮か。とある魔術の禁書目録II 第2話 『法の書』 の感想です。
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」感想
禁書だと、火織が好みかな。 15時までのご注文は即日発送!土・日・祝も休まず営業!ヴァイスシュヴァルツ 神裂 火織(C)【とある魔術の禁書目録/とある魔術の超電磁砲】ショップ: GAME77価格: 20 円 《送料無料》とある魔術の禁書目録 アーカイブズ3(CD)ショップ: ...
とある魔術の禁書目録Ⅱ第2話 「法の書」
上条さんの右手はラッキーすけべのレベル5 アニェーゼのパンツを拝みやがって それだけでは飽き足らず、女風呂に、下着姿のアニェーゼといっしょに 寝る
とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」 感想
法の書の脅威、求めて―
とある魔術の禁書目録II 2話感想。
いきなり出てきたツンデレテンプル……もとい美人(ローラ=スチュアート)は人気ありそうなキャラですねwそしてステイルも登場。 この人が未...
(感想)とある魔術の禁書目録? 第2話「法の書」
とある魔術の禁書目録? #02 「法の書」 いよいよ大きな物語が動き出します、アニェーゼやオルソラと いった新キャラも登場し、盛り上がっ...
とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」 感想
大忙しです(汗) 一気にキャラ出過ぎだろ(; ̄▽ ̄)ノ" 【関連サイト】 http://www.project-index.net/
[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #02 法の書
禁書II 第2話。 今回は法の書とそれの解読に成功した一人のシスターをめぐる話。 以下感想
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」
とある魔術の禁書目録〈特装版〉SET1 [DVD]クチコミを見る 1話は全体的にはよく纏まっていた回でございました。しかし物語が本格的に動くのはこれから・・・さてどうでしょうか。 ☆<10/16更新>前回、とある魔術の禁書目録II 第1話 「8月31日(さいごのひ)」の
とある魔術の禁書目録II #02 法の書 レビュー キャプ 
クリックで別ウインドウ原寸大表示 ロンドンの街を歩くステイルと最大主教(アークビショップ) ローラ=スチュアート。ローラが変な言葉を喋っているのだが これは土御門に教わった変な日本語だった…w ステイルはローラから「法の書」という禁書目録さえも 解読でき
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」まだまだ1話めは触りというか平和回でした端々に「始まったー!」というのが散りばめられてましたが、そろそろ何か動きがありますか?お...
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
二話にして急展開! イギリスではローラとステイルが何やら難しい話 法の書が盗まれそれを解読できるオルソラ・アキナスが誘拐 ってやっぱりインデックスも絡んでくっるよね~~ そのインデックスは二学期が始まり当麻が遊んでくれないと暇を持て余している でその
とある魔術の禁書目録? 第02話 「法の書」
とある魔術の禁書目録? 第2話感想です。 シスター祭りですね、分かります
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
No buts! 〈初回限定盤〉 オープニングテーマ釘宮理恵・遠藤綾・川澄綾子と相変わらず声優陣が豪華ですね! そして、今回は超電磁砲より大人向...
とある魔術の禁書目録? 02話 「法の書」 感想。
今話は新キャラいっぱいサービス多めの『魔道書』新編準備回。 俺のローラ=スチュアートがやっぱり馬鹿にされているでござる。(お前のじ...
とある魔術の禁書目録II #02『法の書』
アーク・ビショップの実年齢が気になって仕方ない。 だからって尋ねようものならニッコリ笑顔で瞬殺されそうでもある。 『あなたはどうしてそこまでバカな喋り方をしているのですか?』 そんな人に向かってこう言えるステイルは勇者だと思う(笑) とある魔術の禁書目録〈…
とある魔術の禁書目録Ⅱ第2話『法の書』
当摩のメイド服姿が、ちょっと観てみたい♪ まいかさんクルクル~♪
とある魔術の禁書目録II#2「法の書」感想
目の前で修道女がさらわれた!!!ステイルが現われた理由は?!「法の書」誰にも解読できない「法の書」と暗号解読のエキスパート、オルソラが奪われた!!!二つの勢力闘争に巻き...
とある魔術の禁書目録Ⅱ 02話
この綺麗な金髪美人は? ローラ=スチュアートさん。イギリス清教のトップみたいですね 前期も何回か出てましたが良くわかんなかったんですよねw
とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」
今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました! 今回からオルソラ救出編という事で いよいよ本格的に本編開始という感じですね。 ...
とある魔術の禁書目録2期第2話『法の書』の感想レビュー 
オルソラ=アクィナスメイン回かと思ったら、むしろアニェーゼサービス回だったでござるの巻。 メイドなインデックスもカワユスでしたな~と、2話目もきっちりサービスサービスゥ!でニヤニヤでした。 でも個人的には、『実はオレ…最大主教(アークビショップ)...
とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」 感想
 イギリスでは最大主教(アークビショップ)の口から、あの禁書目録でさえ解読できなかった「法の書」の暗号を解いたというオルソラ=アク...
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
説教がないなんてションボリなんだよ(´・ω・`) ビリデレもなくてションボリなんだよ(´・ω・`) 新キャラ登場で、新章スタート! また...
とある魔術の禁書目録II 第2話「法の書」
登場人物の多さと複雑な設定で、なかなか把握するのが大変ですよ。
とある魔術の禁書目録Ⅱ 2
第2話 「法の書」はい、今期の中では一番人気と思われるインデックスです。私は1期は全部見てません。キャラと絵は好きだったものの、世界観が難しい&暗いので、途中で切ってしまい...
とある魔術の禁書目録? 第02話 「法の書」
大門ダヨ 今回から「オルソラ」の話が始まるのか イギリス清教の最大主教のローラ=スチュアート登場 オルソラ=アクィナスというロー...
とある魔術の禁書目録? #02
第2話『法の書』  動機は歪んだLOVEなのか!? 舞夏さん、大体合ってるよ(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキングブログパーツ