fc2ブログ

狼藉者

   アニメの感想とか?

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

オススメ


ルートダブル~Before Crime After Days~(初回版)
古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~
古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~

聖なるかな Special Edition【同梱特典
聖なるかな Special Edition【同梱特典

終わる世界とバースデイ
終わる世界とバースデイ

Dies irae ~Amantes amentes~ 初回版
Dies irae ~Amantes amentes~ 初回版

東京バベル 初回限定版(E-15指定)
東京バベル 初回限定版(E-15指定)

 

 

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

戦国BASARA 弐 第12話 「 蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」 感想

「親方様ァァアアアア!!!」
「幸村ァァァァアア!!!」

戦国BASARA弐 其の弐 [DVD]戦国BASARA弐 其の弐 [DVD]
(2010/11/03)
中井和哉保志総一朗

商品詳細を見る
小十郎と半兵衛、正宗と秀吉、謙信と石田三成
ホンダムとじっちゃん、そして幸村と毛利

z_20100927005518.jpg x_20100927005520.jpg

大勢が同時にバトル開始する中、幸村は毛利の日輪を止めようと乗り込むが
日輪の先には村人たちがいる。それを見て船を飛び出し2本の槍で押しとどめようとするも
毛利は粗末な策だと鼻で笑う。「みィなァぎィるゥァァアア!!」

「なん・・・だと・・・?」


z_20100927012904.jpg z_20100927004549.jpg
x_20100927004548.jpg

「折れぬ!魂の槍は折れぬぞォ!!」

日輪をたった2本の槍で止め、更に毛利へと襲い掛かるも撃墜
そのまま日輪に磔にされて起動されて、このままでは焼き殺されてしまう
もちろんそのままやられたりはしない。誰よりも熱い漢幸村は
灼熱よりも熱く燃え盛り、拘束を打ち破り毛利を打ち倒す!!

v_20100927005520.jpg
w_20100927005519.jpg

「我が魂ッ!燃え尽きること無しィィイイイ!!!」

「我の計算を、超えておるだと?」


幸村が熱すぎるww 計算を上回る熱い行動ってのはやっぱり燃えるね
これでこそのバサラって感じだわ。次は小十郎と半兵衛
小十郎が強いなぁ、バチバチ鳴っててスーパーサイヤ人状態
最後鍔競り合いしてる小十郎の折れた剣から出た龍はなんだったんだ・・・w

z_20100927010350.jpg x_20100927010350.jpg v_20100927010351.jpg

「秀吉・・・」

筆頭と秀吉のバトルがえらいことになってるな
筆頭を城に叩きつけたままの右ストレートで城ごと破壊とかw
さすがにスケールがデカイと思ってたら筆頭復活
六刀が一刀になり刀に刻まれた独眼竜の文字が光出す

z_20100927011839.jpg w_20100927012004.jpg v_20100927011841.jpg w_20100927011840.jpg

秀吉打たれ弱っ!よくわからんうちにpower up!!した筆頭!
でもそんなのはいつものことなので気にしない!
やっぱり秀吉も半兵衛も死んじゃったのかなぁ

z_20100927012513.jpg

こうゆう回想はいいね。あれ慶次も死んだのか?
と思ったけどそんなことはなかった

v_20100927015201.jpg w_20100927015200.jpg

最後は親方様と幸村のど突き合いかw
やっぱりこれがないと締まらないわ。
ど突き合いに始まりど突き合いに終わる。いい最終回だった

z_20100927015200.jpg

これは三期あるで~って終わり方だったから油断してたわ
まさか劇場がくるとはな!完全新作ってことは
やっぱり家康がラスボス的な感じになるんだろうか

戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]
(2010/10/06)
中井和哉保志総一朗

商品詳細を見る
戦国BASARA弐 もみじ饅頭戦国BASARA弐 もみじ饅頭
()
もみじ饅頭のやまだ屋

商品詳細を見る
Design(スペシャルパッケージ盤)(DVD付)Design(スペシャルパッケージ盤)(DVD付)
(2010/10/06)
AngeloAngelo×戦国BASARA弐

商品詳細を見る
戦国BASARA GAME BEST(DVD付)戦国BASARA GAME BEST(DVD付)
(2010/11/03)
ゲーム・ミュージック

商品詳細を見る
スポンサーサイト



Theme:戦国BASARA弐
Genre:アニメ・コミック

comments(0)|trackback(22)|戦国BASARA|2010-09-27_02:15|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「戦国BASARA弐」第12話(終)
  第十二話『蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!』(終)豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世。その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。揺るぐことの...
戦国BASARA弐 第十二話 「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」
 主人公補正が凄過ぎますね。最後の最後で劇場版の告知とか……
戦国BASARA弐 第12話(最終回) 「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」 感想
豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世……。 その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。 揺るぐことのない信念を胸...
戦国BASARA 弐 第12話「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」(最終回)
それぞれに決着
戦国BASARA弐第12話(最終回)「蒼...
運命の戦い、再び---------------!!秀吉と政宗の最後の戦い。政宗の取り出した六爪。いよいよ決着の時が------------!!こちらも最終回。その頃、佐助により信玄に伝えられた「動くな」と...
(劇場版制作決定!)戦国BASARA弐 12話(最終話) 「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」(感想)
「親方様~!!!」「幸村~!!!」 最終回!! 終わりよければ全て良しです!! -あらすじ- 毛利元就率いる日輪の大阪城侵攻を止...
『戦国BASARA弐』#12「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」(最終回)
まず、最終回の感想に入る前に… 劇場版制作決定ですと!? いや~てっきり3期決定の知らせとかが入ると思っていたのにww 完全新作とい...
◆戦国BASARA弐 最終話 感想
さぁ、ラストパーリィーと キメこもうか!!(`●∀・´) もう話の内容なんてあってないようなものなので(笑) 今回は申し訳ないで...
戦国BASARA弐 第12話「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」
面白いパーリィになりそうもないと、秀吉を早く決着をつける気の政宗。 幸村は自らの意志で毛利に立ち向かう! 小十郎も半兵衛と対決の時が...
戦国BASARA弐12話(最終回)
劇場の大スクリーンでかすがのアレが炸裂するのかと思えば、胸熱。というわけで、「戦国BASARA弐」12話(最終回)ラスボス一撃で撃破の巻。一期は第六天魔王という圧倒的存在感を持つ強...
戦国BASARA 弐(ツー) 第十二話『蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!』(最終回)
『天・覇・絶・槍!真田幸村、見参!!』 『奥州筆頭 伊達政宗、推して参る!!』 2人の共闘は見れなかったけれど、何度か見返すうちに これはこれでいいのかもしれないと思った戦国BASARA弐 最終回。 成長した幸村に政宗が刮目するのは映画か、次作か?!と期待できるし…
アニメ「戦国BASARA弐」 第12(最終)話 蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!
戦国BASARA Blu-ray BOX 初回完全生産限定版!!!(2010/06/25)中井和哉保志総一朗商品詳細を見る その日まで、またこの背中預けるぜ。 「戦国BASARA弐」第12...
GIANT KILLING&戦国BASARA弐
GIANT KILLINGは地上波で開始だが BS映らず見れず地上波の開始は嬉しく 弱クラブETUに欧州で監督の元ETUが 新監督で上昇して行く展開の様だけども
戦国BASARA弐 第12話「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」
「この天下、てめぇにだけは死んでも渡せねえ!」 秀吉との最終決戦…!! それぞれの対決の行方は――…    【第12話 最終話あらすじ】 ...
戦国BASARA弐 #12(最終回)
「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」 幸村危うし!! ((゚m゚;)  あつぅござるぅぅぅ 我が魂燃え尽きることなし~~~ッ!!! 捨て駒なんかじゃねぇし(・ε・) 一番、頑張ったのは幸村ではないでしょうか by日影談 そしてまた筆頭も城が崩れるくらい
戦国BASARA弐 最終回 「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」
「我が魂!燃え尽きる事なし!」 それぞれの最終決戦へと挑んだ幸村と正宗、そして小十郎ですが、幸村は元就くんの下へ。 とりあえず、...
(アニメ感想) 戦国BASARA弐 第12話 「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」
戦国BASARA弐 其の参 [DVD]クチコミを見る 豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世・・・。その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を迎える。揺るぐことのない信念を胸に、六爪を解き放った政宗。志を同じくする仲間と共に、槍を振るう幸村。己の信念を曲げて
戦国BASARA弐~第12話(最終回) 感想「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」
戦国BASARA弐ですが、豊臣秀吉vs伊達政宗、毛利元就vs真田幸村、石田三成vs上杉謙信、竹中半兵衛vs片倉小十郎など日本全国でドリームマッチが繰り広げられます。 元就は幸村のことを捨て駒としは理想的などどバカにしますが、生身で巨大兵器日輪を破壊しようとす...
戦国BASARA弐 全12話
さて、終わったので総評的な感想を書きたいと思います。辛口めな感想になりますのでご了承を。まず、結果としては1期と比べて残念だったかなという感じです。もともと2期を作る気...
戦国BASARA弐 #12「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」
総評!最終回ではなくデモ映像という印象これ、最終回じゃないですね。構成的に。いろんなキャラが出てきて、カッコいいシーンだけをより抜き、最後に映画制作決定。完全にデモムービ...
戦国BASARA弐#12(最終話)「蒼紅決死戦!...
蒼き月、紅の槍は己の思うがままに剣を、槍を振るう!天下を獲るのは誰だ!?「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」あらすじは公式からです。豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び...
戦国BASARA弐 最終回
・ボロボロになったKGのシーンを挟み・・・ポリ宗とゴリラ男がタイマン開始。タイマン開始のシーンでいきなり空暗くなったりゴリラ男の巨漢ぶりとか演出が変だ。ポリ宗は六爪状態で...

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスランキングブログパーツ